一人旅 ゲストハウスのすすめ②

アットホームなゲストハウス梅鉢さんへ

2日目は、仙台のゲストハウス梅鉢さんへ。
1日目のActive Life -YADO-(アクティブライフヤド)さんとは違い、
今度はアットホームな雰囲気のお部屋。
ゆったりと過ごすことができました。

ゲストハウス梅鉢さんの魅力はなんといっても、夕食を元料理人のオーナーが作ってくれるとこ。
元料理人の方が作ってくれるのでもちろん料理も美味しく、みんなで食卓を囲んで食べるので、
宿泊者同士のコミュニケーションも生まれいい感じでした。

2日目、3日目を梅鉢さんで過ごさしてもらったのですが、
色々な方と仲良くなる事ができました。

ポルシェでゲストハウスに!色々な方と仲良くなりました

・東京で経営コンサルタントをしていて、ポルシェでゲストハウスに泊まりにきた方。
→コンサルの裏話とか聞けて面白かった。

・家族4人で東京から、青春18切符を乗り継ぎ仙台にきた方。
→お子さんがまだ小さかったので、青春18切符で来たのににビックリしました。

・長崎から来た大学4年生の方
→彼は来年からゲストハウス定額住み放題のサービスをやってる会社で働くそう。
(そんなサービスがあるとは知らなかった。)

・〇〇県警の仲良し4人組
→現役の警察官と飲んだの初めて笑

この方達以外にも色々な方達と出会うことが出来ました。

偶然の重なり!運命の出会いが笑

特に印象に残ったのは、部屋が一緒だったAさん!

彼は浜松から来ていたのですが、出身地が僕の家の近く、
今日行った場所の話をしていたら、松島で一緒の場所、
明日行く場所の話をしていたらそれも一緒で平泉、
もしかしたら平泉でまた会うかもと話をしていたら、
偶然帰りのバスが一緒に、
そしてその翌日の帰りの飛行機も一緒になるという偶然。

男同士だけど運命を感じました笑

旅先での出会いこそが、ゲストハウスの醍醐味

そんな感じで、たくさんの出会いをくれた梅鉢さん
みなさんも仙台を訪れた際には、ぜひ泊まってみてください。

ゲストハウスで泊まる醍醐味を感じることが出来ますよ!

次回は、今回の旅で行ったスポットについて書こうと思います。
(今のところゲストハウスの紹介しかしてないので笑)

今日も最後まで読んでいただききありがとうございました。